ガニアシ
ganiashi
ガニアシとは
ガニアシは、昆布の根の部分で「仮根」と呼ばれている部分です。流されないように岩にへばりついている根っこです。よく市販されている「根昆布」とは違います。それよりももっともっと下の、本当の根っこ部分になります。非常に硬く太いため漁師も捨てていた部分でしたが、近年、多くの大学や企業の研究で、髪に対する発毛効果の研究が進められてきており、実際に特許を取得している成分です。
ガニアシの働き
ガニアシは、他の昆布や海藻に比べて、ミネラルなどの栄養素が大変豊富であり、特にガニアシにしかないミネラル分があることがわかりました。アディポネクチンと呼ばれる、ヒトの成長ホルモンの分泌に作用します。製薬会社とある増毛メーカーとの共同研究で、3ヶ月〜6ヶ月の連続した服用で、そうでない人と比べて有意な差がみられました。
ガニアシの効果
発毛や体内の循環といった、体の成長ホルモンである「アディポネクチン」の分泌を増やす
ガニアシはこんな人におすすめ
- 髪に力が無くなってきた。
- 年々薄くなるお悩み
- 際が後退している
- 3ヶ月以上ガニアシ試すことができる環境にある
ガニアシの危険性や注意事項
ガニアシは昆布なので、お薬との飲み合わせや過剰摂取による害は報告されていませんが、どちらかというと「毎日連続して一定量を飲み続ける」ことのほうが大切なので、一日の摂取目安を厳守して飲むようにしましょう。
ガニアシの豆知識
ガニアシは、その姿がカニに似ていることから、漁師の間で「ガニアシ」と呼ばれていました。あまりに硬いので、食用にはせず、これまで捨てていた部分に驚くべき効果がわかったという、新発見の成分です。
参考文献
- ◎ガニアシ研究会
https://konbuseikatsu.com/maker/(2015-6-16閲覧)
- « 前のページへ
- 全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示しています
- 次のページへ »
4,298円(税318円)
- « 前のページへ
- 全 [1] 商品中 [1-1] 商品を表示しています
- 次のページへ »