ビタミンB2とは
ビタミンB2は、ビタミンの一種です。糖質や脂質、たんぱく質をエネルギーに変える「酵素」を助ける働きがあります。また、皮膚や髪の毛の生成に関わる「生命と美容のビタミン」と言われています。
栄養素は基本的に食べ物から摂取する必要がありますが、人間の体内では、腸内細菌によりビタミンB2が作られています。
水に溶けやすい「水溶性ビタミン」なので、栄養素の損失に注意が必要です。水洗いの際は素早く洗いましょう。他のB群に比べると熱に強く、調理中の損失は少ないです。
ビタミンB2の働き
- ごはんや芋などの糖質、油やバターなどの脂質、肉や魚などのたんぱく質をエネルギーに変える「酵素」の働きを助けます。特に、脂質を分解しエネルギーに変える際、ビタミンB2が多く消費されます。そのため、脂質の分解には必要な栄養素です。
- 体が皮膚や髪の毛・爪などの細胞を新しく作る時に、その成長をサポートします。
ビタミンB2が不足すると
- 肌荒れ、髪のトラブル
- 口角炎(口の端が腫れて切れる)や、口唇炎(唇が腫れて赤くなる)
- 目の充血や目が重たいなどの眼精疲労
- 子供では、成長障害が起きる(低身長等。ビタミンB2は、成長の促進に関与しているため)
【ポイント】
ビンに入っている牛乳は、明るい光に当たるとビタミンB2が分解されてしまいます。そのため紙パックに入った牛乳の方が、ビタミンB2を効率よく摂ることができます。
ビタミンB2はどんな食べ物に多く入っていますか?
- 魚(カレイやブリ)
- 肉、レバー
- きのこ、納豆、卵
- 牛乳、乳製品
【ポイント】
ビンに入っている牛乳は、明るい光に当たるとビタミンB2が分解されてしまいます。そのため紙パックに入った牛乳の方が、ビタミンB2を効率よく摂ることができます。
ビタミンB2はこんな人におすすめ
- 激しく運動をする人
- 脂質を多く摂る人
多量の抗生物質や精神安定剤、お医者さんで出されている治療薬などの薬を長期間服用すると、薬の作用によってビタミンB2の働きが阻害されます。そのため、これらの薬を服用している人はビタミンB2の欠乏に注意が必要です。
ビタミンB2を摂りすぎるとどうなりますか?
必要を上回る量を摂ると汗や尿として体の外に排出されるため、過剰摂取の心配はありません。一度にたくさん摂っても、体の中に貯えることができないので、毎日摂ることが重要です。
ビタミンB2の豆知識
- 市販の栄養ドリンクには、ビタミンB2が入っています。ビタミンB2は光によって分解されやすいため、栄養ドリンクの入った容器は褐色で光を通さない物になっています。
- ビタミン剤や栄養ドリンクを飲むと、尿の色がいつもより黄色になることがありませんか?それは、ビタミンB2が必要以上に摂られ、余分な量が尿中に排泄されたためです。
参考文献
- ◎日本消化器学会
https://www.jsge.or.jp/citizen/2006/touhoku2006.html - ◎食品成分最新ガイド 栄養素の通になる第3版 上西一弘
- « 前のページへ
- 全 [4] 商品中 [1-4] 商品を表示しています
- 次のページへ »
2,160円(税160円)
2,160円(税160円)
noi デイリーバイタルフル 30日分 300カプセル
高濃度マルチビタミンミネラル
+ビフィズス菌+ルテイン+CoQ10
10,260円(税760円)
【賞味期限2024年12月末】
noi デイリーバイタルフル 7日分 70カプセル
高濃度マルチビタミンミネラル
+ビフィズス菌+ルテイン+CoQ10
1,080円(税80円)
SOLD OUT
- « 前のページへ
- 全 [4] 商品中 [1-4] 商品を表示しています
- 次のページへ »