
black cohosh
ブラックコホシュは、ハーブの一種です。北アメリカ原産の植物で、インディアンの間では、女性の月経にかかわる症状に利用されていました。現代でも、メディカルハーブとして世界中で利用されています。特に月経不順やPMS(月経前症候群)、更年期障害に用いられるハーブです。
ブラックコホシュは、女性ホルモンのエストロゲンに似た効果があり、PMS(月経前症候群)の改善に効果があると言われています。
閉経前後の時期(通常40〜55歳前後)を更年期といいます。この更年期に、女性ホルモンの分泌が低下し、のぼせやほてり、腰痛、イライラなどの症状が出てきます。加齢によりホルモン全体量が減るため、ホルモンのバランスが乱れて起こります。
女性は更年期にさしかかると、エストロゲン分泌量が少なくなります。エストロゲンは骨芽細胞にまつわる女性ホルモンであるため、骨粗しょう症になる人が増えてしまいます。
おすすめ情報
noiオリジナル商品